毎年恒例のワインセミナー、本年度は久しぶりに対面での開催です。
セミナー終了後、情報交換会も開催しますのでふるってご参加ください!
セミナー概要
セミナー名 | 第41回 ワインセミナー |
主催 | 公益財団法人日本醸造協会 |
会期 | 令和7年7月15日(火) |
会場 | 赤煉瓦酒造工場 東京都北区滝野川2-6-30 |
情報交換会会場 | 東京ゲストハウス王子 東京都北区滝野川2-4-17 |
プログラム
№ | 時間 | 演題 | 講師(敬称略) |
---|---|---|---|
【気候変動に対応するブドウ栽培とワイン造り】 | |||
① | 10:00~11:00 | 冷涼地のブドウ栽培とワイン造り | F PLANNING LAB(同) 高橋克幸 |
② | 11:00~12:00 | PIWI品種の栽培と醸造 | 北海道ワイン(株) 齋藤浩司 |
昼食休憩 | |||
③ | 13:00~14:00 | サントリーのワインづくり ~温暖化対応の切り口で~ | サントリー(株)登美の丘ワイナリー 大山弘平 |
④ | 14:00~15:00 | 温暖地でのブドウ栽培とワイン造り | (株)都農ワイン 赤尾誠二 |
【ポリフェノールの理解を深める】 | |||
⑤ | 15:10~16:10 | オレンジワイン醸造とポリフェノール | 山梨県産業技術センター 小松正和 |
⑥ | 16:10~17:10 | 種間交配種ブドウに含まれるアントシアニンの特性とそのワインへの影響 | 山梨大学ワイン科学研究センター 久本 雅嗣 |
※講演内容・講師は都合により変更になることがございます。
お申し込みの要領
受講料(税込) | 26,400円 * 1社から複数参加の場合に限り、2人目から2割引となります。 |
受講資格 | 20歳以上 |
情報交換会 | 会場:東京ゲストハウス王子 東京都北区滝野川2-4-17 セミナー終了後 17 時30 分より 会費 3,300 円(税込) ※自社ワインをご持参ください。 |
定員 | 40名 |
申し込み方法 | 本会ホームページから,または下記の申込書をご記入の上,本会宛FAX にてお申し込みください。 お申込み受付後,メールにて詳細をお送りいたします。 |
申込締切 | 令和7 年7 月8 日(火)(定員になり次第締め切らせていただきます。) |
お支払方法 | 締日請求となります。追って、請求書を郵送いたします。 |
【お願い】
◎無断欠席及び開催日5 日前以降のキャンセルの場合は参加費を頂戴しますのでご了承の程お願い申し上げます。
◎昼食は各自でご用意ください。