ニュース

第114回 清酒製造技術セミナーの開催について

今回は,「こだわりの酒質設計と製造技術」「清酒の品質安定・向上を目指す最新技術」をテーマとした9講演です。講師の皆様と対面形式、きき酒と情報交換会への参加ご希望の方は「会場参加型」(受講料:44,000円(税込))を、ご出張時間...

『Tokyo酒チャレンジチャレンジ2025』開催案内

SSA 酒ソムリエ協会は、日本酒の国際品評会「酒チャレンジ」をこれまでヨーロッパ・アジアにて開催してきました。今年初めて、日本酒の源流である日本、東京にて「酒チャレンジ」を開催いたします。 「Tokyo酒チャレンジ2025」 ■開催...

令和7年度 日本醸造学会賞(功績賞・奨励賞)受賞候補者ご推薦のお願い

日本醸造学会では、毎年、日本醸造学会会員及び(公財)日本醸造協会会員の中から、醸造学の発展、醸造に関する研究者・技術者の育成や指導、あるいは醸造に関する著作等に対して特に功績のあった方(功績賞)、ならびに醸造に関する研究や技術開発に優れた...

令和7年度 日本醸造協会技術賞 受賞候補者ご推薦のお願い

日本醸造協会では、醸造に関する技術的進歩に貢献した方に対して、毎年、日本醸造協会技術賞を差上げております。 なお、受賞候補者は原則として(公財)日本醸造協会会員、日本醸造学会会員としております。 つきましては、受賞にふさわしいと思わ...

第120巻1号 協会だより

第120巻1号 協会だよりはこちらから(PDF)