福山大学生命工学部 吉﨑隆之

9月
02
2024

福山大学生命工学部吉﨑隆之

ご氏名をお願いします

吉﨑 隆之(よしざき たかゆき)

ご所属

福山大学生命工学部准教授・発酵学、ワイン醸造学

代表商品など

福山市の「市の花」であるバラの花から酵母を分離し、地域の酒造メーカーとの協力でこの酵母を用いたワイン(せらワイナリー)、ビール(備後福山ブルーイングカレッジ)、清酒(天寶一)などを販売しています。

思い出の醸造物を教えてください

広島三次ワイナリーの「TOMOEマスカット・ベーリーA木津田ヴィンヤード」です!

その理由を教えてください

私は2014年に福山大学に着任し、「福山大学ワインプロジェクト」の立ち上げに携わることになったのですが、それまでワインに特別な興味があったわけでもなく、関わるのはまったくの初体験でした。着任早々、近隣の農家さんからマスカット・ベーリーAのブドウ園を借りられることになり、さらに(独)酒類総合研究所で2週間ほどマンツーマンでワイン造りを教えていただくことに。そこから、本格的なブドウ栽培に加えて試験醸造免許の取得、醸造設備の手配など(おまけ?に講義・実習の担当や卒論指導も)、怒濤の日々が始まりました。そんな中、勉強のためにマスカット・ベーリーAのワインをいろいろ試すうちに出会ったのが上述のワインです。一口飲んで、これがマスカット・ベーリーAの完成形、我々が目指すべき味わいだと衝撃を受けました。その後、このワインが国内外のコンクールで受賞を重ね、自分の感覚に間違いはないと確信しました。

ご略歴

1999年 弘前大学農学部卒業
2001年 北海道大学大学院農学研究科修士課程修了
2008年 旭川医科大学大学院医学系研究科博士課程修了
2009-2014年 鹿児島大学かごしまルネッサンスアカデミー特任講師
2014年~ 福山大学生命工学部助教、講師、准教授

趣味

ロードバイクで瀬戸内海を眺めながら走ること (数年前に落車して2週間入院する大けがを負いましたが…)

ご紹介者・橋本様からのメッセージ

吉﨑先生は自分にワイン造りの基礎を教えてくれた恩師です。大学で学生と共にブドウの栽培から醸造、研究まで行われていて、自分も非常に多くの知識を学ばせてもらいました。これからもたくさんの醸造家を輩出していってください!

橋本様へメッセージを!

福山大学ワインプロジェクトの1期生でしたね。後にも先にも、橋本君ほどのワイン好きで、熱心に勉強する人は現れていません。広島県からも世界に通用するワインが醸造できることは先人たちが証明しているので、ぜひその道を後に続いていってほしいと願っています!

告知などございましらお願いします!

2025年5月18日から24日まで、第20回世界バラ会議福山大会が開催されます。福山大学の酵母やブドウを使ったワインの出展に向けて準備を進めています。全国からの皆様のご来場をお待ちしております!

HP

https://www.fukuyama-u.ac.jp/course/life/biological-science/

今後の抱負や今後へ期待すること

広島県のマスカット・ベーリーAワインの美味しさもさることながら、それを生食用に種なし栽培した「ニューベリーA」の良さも広めていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました