その他

日本醸造協会誌第112巻2号が発刊されました

・日本醸造協会誌第112巻2号が発刊されました。
・掲載内容は、下記のとおりです。
……………………………………………………………………………………………
解説

<巻頭随想>
最近の清酒について思うこと
谷本 昌太
……………………………………………………………………………………………
埼玉酵母からの高温発酵株取得と清酒製造試験
横堀 正敏
Sake Making Test of High Temperature of Mash Using SAITAMA Yeast
Masatoshi YOKOBORI
……………………………………………………………………………………………
本格焼酎の香味成分と美味しさ
米元 俊一
Taste of Shochu and Its Characteristic Flavor Components
Toshikazu YONEMOTO
……………………………………………………………………………………………
最新フリーズドライ食品製造技術~たかがみそ汁、されどみそ汁、その製法と特性~
畠中 和久
New Technology of Freeze-dried Foods ~How to Make Miso Soup~
Kazuhisa HATAKENAKA
……………………………………………………………………………………………
久寿餅と発酵小麦デンプン-発酵過程における微生物とデンプン特性の変化
野口 治子
Kuzu-mochi and Fermented Wheat Starch ~Changes in wheat properties and microbial flora during fermentation of wheat starch
Haruko NOGUCHI
……………………………………………………………………………………………
「日本醤油技術センター」第83回研究発表会(福岡大会)開催
……………………………………………………………………………………………
抜粋要旨 中国醸造雑誌『醸酒科技』2016年3期号(総261号)
……………………………………………………………………………………………
報文
きょうかい1801号からのセルレニン感受性株取得と混合醸造への利用
小髙敦史・松村憲吾・佐原弘師・秦 洋二
Acquisition of cerulenin-sensitive strains from Kyokai No. 1801 and their use in brewing sake
Atsushi KOTAKA, Kengo MATSUMURA, Hiroshi SAHARA, Yoji HATA
……………………………………………………………………………………………
ノート
味噌用麹製造時におけるポリアミンの変化について
小林和也・渡辺 聡
Changes in polyamine contents of miso koji during koji cultivation
Kazuya KOBAYASHI, Satoshi WATANABE
……………………………………………………………………………………………